プロボウル 過去のイベント

プロボウルと言えば、ハワイで開催されている時期が長く、NFLファンの方でもハワイに観光に行きながら楽しめるイベントでした。しかし現在は、フロリダ州、そして2022年はラスベガスとアメリカ本土での開催になっております。
ここでは、過去にハワイで開催されたプロボウルの記憶を収めております。

プロボウルの開催週のイベントを楽しむ!

サンセット・オン・ザ・ビーチ

プロボウルを観(プロボウルを絡めたハワイ旅行)にハワイに行く場合、ワイキキは、プロボウル関連のイベントがいくつかあります。ここでは、金曜日から日曜日の試合までのイベントをご紹介します(ご紹介したもの以外にもあります)。

金曜日に到着し、夕方ひまだな~という場合は、ぶらっとワイキキビーチ(動物園の近く)へ出かけると、プロボウルのイベントの1つ、サンセット・オン・ザ・ビーチがやっています。 ライブバンドなど見ながら、ビーチでサンセットを見れるイベントになり、暗くなると、チアガールも登場したり、その前にはマスコットが登場して会場を盛り上げてくれます。 無理して行くイベントでもないですが、やることない場合は、のんびりできるので、いいかもしれませんね。

OHANA DAY 無料のファンイベント(アロハ・スタジアム)

プロボウル前日の土曜日には、アロハ・スタジアムで無料のファンイベントが開催されます。

その名もOHANA DAY。

試合当日、ワイキキビーチ方面から市バスで来る予定の場合は、バスの乗り方の練習にもなりますので、来てみて損はないイベントです。
全席自由席なので、結構近くで選手の練習やチアガール、マスコットを見れます。イベントの時間の目安は、午前9時から午後12時ぐらいとなります。

PRO BOWL ALL-STAR BLOCK PARTY (ワイキキビーチ)

プロボウル前日の土曜日の夜7時から午後10時ぐらいの間でワイキキビーチのメイン通りを歩行者天国にして開催されるブロックパーティー。

無料で誰でも参加できるので、ワイキキビーチのエリアで宿泊している場合はぜひ行ってみたいイベントになります。特に選手は来ませんが、チアガールが各ステージに上がったり、DJブースやライブバンドの演奏などありますので、プロボウルのお祭り気分を味わうことができるイベントです。

試合当日

プロボウル・オフィシャル・テイルゲートパーティー

プロボウルではゲーム当日のゲートオープン前の時間に有料のテイルゲートパーティーがあります。

場所はアロハ・スタジアムの近くとなり、市バスなどでアクセスする場合は、停車場所がこの会場の入り口となりますので、わかりやすいと思います。

テイルゲートパーティーは、有料で料金も日本円で約25000円ほどとチケット代より高いイベントになりますので、内容をよく知り、自分にとってお金を払って行く価値があるか、事前に知ることが大切だと思います。おおよその内容をピックアップさせていただきますので、ご参考に下さい。

アロハスタジアムでプロボウルを楽しむ!

アロハ・スタジアムは、こんな感じの階層です。
オレンジ、ブルーが1階席、ブラウンは2階席、レッド、イエローは3階席となります。
MAUKAとMAKAIがあります。MAKAI、セクションアルファベットが1つのほうがメインスタンド側になります。
2012年はMAUKAがNFC側でした。2013年もそうだったようです。
となると、基本的には、MAUKAがNFCサイドで、MAKAIがAFC側なのかな、と思いますが、AFC、NFCで観たい選手がいる場合は、チケットを買う前に必ず確認しましょう。

オレンジレベル

座席を選ぶうえで、いくつかポイントがあると思います。
1つは、日差しを含めた天候の問題。
もし、日差しだけは避けたい(例えば、本人は見る気満々でも同行者が全然興味がなく3時間も日にあたるのは厳しいとか、いろいろ事情はあると思います)などまず座席選びの際に天候による影響が最優先の場合、
サイドとしては、MAKAI側を選ばれれば、基本的には、厳しい日差しを受け取ることはほとんどないと思います。
大体試合が開始されるとこのMAKAIサイドは影になってきます。
オレンジで、日を避けるということであれば、MAKAI側がいいのかなと思います。
ただ、MAKAI側は、メインスタンド側にもなりますので、MAUKAよりもチケット代が高めになっている傾向にあります。
また、MAKAI側でもゴールライン付近は影でカバーされないところがあったり、もし、雨の場合は、オレンジはもろに影響を受けますので、確実に屋根が掛るほうがいい場合は、ブルーレベルなど1階席の後方にされるといいかもしれません。

次は、せっかくの観戦、天候は問題ないという場合です。
この場合は、プロボウルというものがどういうイベントかというところを重視すべきです。

通常、NFLのレギュラーシーズンなどは、1プレー、1プレー、気合いのこもったものが見れます。
もちろん、プレーオフに行けば、レギュラーシーズン以上の緊迫感ですが、レギュラーシーズンでも、最後の最後まで真剣勝負になります。
フィールドを広く使うスポーツですので、NFLのレギュラーシーズンの場合は、フィールドより少し離れた2階席などのほうが、「見やすい」とされます。
もちろんこれは、古いスタジアムも含めた全体をさすことで、最近、新しく建ったスタジアムは、前のほうでも見づらいという座席はありません。
(サンディエゴのクアルコムスタジアムなどは、1階席の前は見づらい座席と指定されています)

その概念で、プロボウルも少し離れた座席のほうがプレーの流れが見やすいということでチケットを探すと、ちょっと違うかもしれません。

ここ最近、プロボウル自体の存在について論議されるように、残念ながら、プロボウルは真剣勝負の場とはかけ離れたものです。
(少なくとも2012年はそうのように感じました。その後、改善され2014年はもっと内容のあるものになると期待したいですが)

プロボウルをポジティブに言えば、スーパースターがそろうお祭りです。
そのため、一番の目的を、選手を近くで見ることだけにするのであれば、これはこれで十分楽しめるものです。

サイドラインの1ケタ台の座席であれば、目の前で、有名なQBがボールを投げたり、話したりしている光景を目にできます。
レギュラーシーズンなどではなかなか見れないような表情をしてくれたり、プレーと違う楽しみは得れると思います。

もし日差しなんか関係ないというぐらいの気合いの入った意気込みでプロボウル観戦をプランニングしているのであれば、近くで選手を観るという座席を選べば、楽しい観戦をしてもらえるのではと思います。

ブルーレベル

アロハ・スタジアムの1階席の中段から後方はブルーレベルというカテゴリーとなります。
具体的には1階席の30列目より後ろがブルーレベルです。

ブルーレベルだから屋根の下というわけではなく、3階席の張り出しは、37列目まで来ていますので、これより後ろの座席であれば上に屋根が来る形となります。

プロボウルにおけるブルーレベルの選択は、日差しを避けたい場合に限定したほうが、よいかもしれません。
いろいろな見方があるので、購入される方の意思が最も大事ですが、ブルーレベルでもオレンジレベルでもサイドラインの35ヤードから50ヤード付近のチケット代はあまりかわりません。
そのため、その支払いに対しての対価があるか、という点が焦点になります。

もし、今後、プロボウルの質が向上し、多少なりとも真剣勝負の要素が増えれば、見やすいのはブルーレベルですが、選手は遠くなりますので、その辺をどう考えるかですね。

いい座席ということにはなるのですが、やはり目的が大事です。ブルーレベルは安くないので、できる限り選手を近くで見たい場合は少し物足りないですし、逆に離れててもすごい好きな選手のプレーだけ見れればいいという場合は、写真のファンのようにいいプレーをしたら楽しめます。

MAKAI側であれば、列数に関係なく、日差しは防げると思います。
MAUKA側であれば、37列目より後方であれば屋根があります。
あとは、雨をケアするのであれば、やはり後方ではないでしょうか。

ブラウンレベル

アロハ・スタジアムの2階席はブラウンレベルといい、ここはクラブ席になります。
座席には、何やらお土産のようなものが置いてありました。

列は5列ほどしかなく、完全に屋根に覆われているので、天候も気にならないようです。

少し高い場所から見るため、プレーの流れを観るのはベストシートのカテゴリーに入るのではと思いますが、クラブ席ですので、もともとの定価も割高です。
なかなか定価ではないような座席の種類ですので、どうしてもオレンジのサイドの前よりは高くなりそうです。

このクラスでの観戦をご希望される場合は、ゆったりプロボウルを観るというところに重点を置いている場合でしょうか。

選手には近くないですので、できれば選手を近くで、という場合は、全然イメージとは違います。

1階席、3階席に比べて座席数が少ないという点で、ごみごみ感があまりないエリアですので、そういうところも気にされる場合はお選びいただく価値があるかもしれません。

レッドレベル

アロハ・スタジアムの3階席はレッドレベルとイエローレベルに分かれます。
レッドレベルは1列目から5列目までをさします。

3階席の前のほうですので、フィールド全体は見やすいです。

一応、3階席はかなり屋根が掛りますが、レッドレベルは屋根が掛りませんので、3階席の前のほうで見れるものの、天候の影響は一番受けそうな座席です。
レッドレベルでもMAKAIは日陰になり、MAUKAは直射日光を浴びるエリアになりそうです。

見やすさという点のメリットと、天候の影響面のデメリットを考え、価格と合わせて検討するのがいいと思いますが、サイドの座席はそんなに安くはないので、いろいろ調べながら最終的に決めたいところだと思います。

イエローレベル

アロハ・スタジアムの3階席の後方は、イエローレベルと言います。
イエローレベルは3階席の6列目から16列目までをさします。

イエローレベルは、屋根が全体に掛っているという点では、アッパーではあるのもの天候の影響を比較的受けづらいといえると思います。

MAUKAでも基本的には日差しは避けれる座席が多くなります。その点は、少し魅力があるかもしれません。

プロボウルは、イエロー、ブルー、オレンジのエンドゾーンが安く買える価格帯となり、このエリアは、列などにもよりますが、1万円以下で買える座席が多くなります。
リーズナブルにプロボウルの雰囲気を感じ、デメリットの天候をケアするのであれば、イエローは候補になるかもしれません。

アロハ・スタジアムへのアクセス

プロボウルの前日に開催されるOhana Day(無料のファンイベント)に参加されたり、当日、自分のペースで移動するということであれば、市バスの活用が便利です。
ここでは、ご宿泊のエリアがアラモアナショッピングモール近くの場合で行き方をご紹介します。
アラモアナ・ホテルに泊まるのであれば、THE BUSのシティエクスプレスの「A」を使うのが便利です。
これを使えば、快速運転のようなバスですので、アラモアナショッピングセンター近くから、おおよそ35分~40分で到着できます。

アラモアナ・ホテルに泊まると近くにコンベンションセンターがありますので、ホテルの出口をでて、コンベンションセンターの方に向かいます。途中、サブウェイ、セブンイレブンなどあります。
kapiolani blvd(道の名前)がシティエクスプレスAがくる道になりますので、道を渡りバス停でバスが来るのを待ちます。


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名