スーパーボウル53(アトランタ大会)

2月2日(土)

通常、日本からご観戦に行く場合、多くの方が、金曜日に到着され、実質、土曜日が初日になります。
スーパーボウルという大きなイベントがあるものの、土曜日の午前中から夕方までしかその都市の観光スポットを回る時間がないわけです。

アトランタの観光スポットは、ダウンタウンに集中しており、以下が一般的な観光スポットです。

オリンピック公園
ワールド・オブ・コカコーラ
ジョージア水族館
CNNセンター
カレッジフットボールの殿堂

このエリアは既に回っていたので、今回は、ミッドタウンにあるマーガレット・ミッチェル・ハウスに行ってみました。
名画「風と共に去りぬ」の誕生の場所である記念館です。

マーガレット・ミッチェル・ハウス

Margaret Mitchell House
979 Crescent Avenue NE
Atlanta, GA 30309

入場料は13ドル。
後は、係の人が、中を案内してくれ、ところどころ説明をしてくれます。
1時間ぐらいの枠で考えられる観光スポットです。

さて、この日は、夕方からスーパーエクスペリエンスの土曜日の部に行く予定だったので、コンベンションセンターへ。
そして、木曜日の日に恐れていたことが現実に・・・
入場の列がどこが最後尾だかわからないほど、ぐちゃぐちゃになっています。
よく見ると、折り返しているのですが、この辺は、みんなとりあえず、並んでいるものの、なんか進まないね、という感じで全然、動きません。

土曜日のエクスペリエンスは、この混雑が最大の難関ですね。

何とか中には入ったものの、やはり、木、金とは全く違う混雑具合。
エクスペリエンスもメインに考える場合は、できれば木曜日到着で、金曜日に行くというので考えていただいたほうがいいかもしれませんね。
1泊分高いホテル代が掛かるので難しいところですが。


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名